インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2020年03月31日

ロックダウンが恐いか?いやデマの方が恐い!






 まぁ、よくもこんなに同じメッセージが来るもんだわ。この定型文が7人もの友人や知人から届きました。もう馬鹿だなぁと笑うしかないですね。メールはもとより、ラインだ、メッセンジャーだ、ツイターだと簡単に情報が発信しあえる様になったのは良いけど、その弊害です。チェーンメールというとなんか今風ですが、これはまさにデマだと思います。そして昔のデマとは違い広がる範囲も広く、また広まる時間もあっという間なのが、とにかく現代社会の怖いところです。
 でも、逆にこんなデマが出回っているよという注意喚起も含めて親しい友人には転送させて頂きました。ただこの画像だけだとデマを一層拡散しかねないので菅官房長官のロックダウン明確否定宣言の記事を添えてですが……。

 なかなか好転が見られないタイの新型肺炎の状況ですが、明日でカラオケや学校などの集合施設が閉鎖になって2週間を迎えます。一方、「自粛」という2文字に運命をゆだねている日本の現状をみていると、とにかく恐くてしょうがないです。危機感なさすぎ。こんなところまでも平和ボケしているなんて日本人よ大丈夫なのか?と同じ日本人の大将が思うわけです。ロックダウンしたほうがいいんじゃないの?
 ちなみに今日の学びは「デマ」という言葉の語源を知ったことです。大将はこれまで口から「デマカセを言う」の「デマ」とばっかり思っていました。でも実はドイツ語の「デマゴギー」を略した言葉のようです。まぁどうでも良いことだけど……。

【デマの語源・由来】
デマは、「扇動」「扇動政治」を意味するドイツ語「デマゴギー(Demagogie)」を略した言葉で、「出任せ(でまかせ)」の略ではない。 日本では昭和初期頃から、「デマ」の語が使われるようになった。(デマ - 語源 由来辞典より)
  


Posted by ジョニー at 14:33Comments(0)大将のタイ暮らし

2020年03月30日

もう、持ち帰りも飽きた


 ちょうどお昼時にエカマイのドンキモールへ立ち寄った大将です。ドンキ自体はオープンしていました。ですが、モール内の飲食店さんはお持ち帰りでなんとか営業しているようです。それにしても平日だからか人影はまばらですね。1階の入り口にはメニューが乱立しています。でも、メニューに目を落とす人はまばら。そして見ても買わない人が9割だと思います。
 まぁ、みんなお持ち帰りも飽きてきたのかな?というか持って帰るのにお店で食べるのと同じ価格を払うのはちょっと損した気分ですよね。日本人の大将でもそう思います。でも、やっぱ飲食店さんは何とかしなきゃと皆必死なんですね。いや他人事じゃないけど……。
 とりあえず皆と同じことをしても意味ないので、コロナが去った後の対策を今日から考え行動します。ただこうして仕事が休みになり家族と一緒の時間が増えたのは嬉しいですね。子供と一緒に部屋でテレビを見ながら寝そべる。こんな時間なんて普段はありえないです。ちょっとだけコロナに感謝している大将でした。   


Posted by ジョニー at 16:19Comments(0)大将のタイ暮らし

2020年03月29日

減少の兆しは見えず・・・


 日曜日の今日もタイ保険省から新型肺炎の感染者状況の発表がありました。新規に感染した人の数は143名。感染者総数は1388名に達したようです。死者は7名だとか。
 興味深かったのが感染者の中に外国人が216名いるということです。国外で感染してタイへ入国し発症したのか。それともタイ国内で感染し、そのままタイで発症したのか?その辺の詳細は分かりませんが、感染者全体の15%を外国人が占めるというのはタイならではかもしれません。
 先週末は外国人にも人気のあるムエタイの試合場で集団感染が起きました。その際に感染した外国人がこの数字にはかなり含まれているのではないか?あくまでも大将の個人的な見解ですがそう考えています。
 う~ん、いじらしいな。なかなか減少しませんね。3月も残すところ3日。なんとか4月には明るい兆しが見えてきますように!  


Posted by ジョニー at 19:16Comments(0)大将のタイ暮らし

2020年03月28日

枇杷じゃないよマヨムチット!


 乾季が終わりソンクランが近くなるとタイに出回りだす果物といえば……マヨムチット!20数年前タイに初めて来たとき、この果物を枇杷(ビワ)と信じて疑わなかった大将です。なんとタイでも枇杷が買えるのか!しかも安いじゃない!すげぇ~と歓喜したのも束の間。実際に食べてみると全く枇杷とは別の果物じゃないですか。まずくはないけど、あえて買ってまで食べる果物じゃないな。ちくしょう、この枇杷モドキめぇ!かなりへこんだことを今でも思い出します。
 あれ以降この枇杷モドキを自分で買ったことはありません。ですが、実は嫁さんはこの果物が大好物。息子も好きなようです。なのでこの季節になると食卓にはちょくちょくマヨムチットが皿に盛ってあります。そして、それを見るたびに懲りることなく大将は思うのです。あぁ、俺はやっぱり枇杷が食べたい!マヨムチットの馬鹿野郎!(ちなみにこのマヨムチット。どんな味かというとマンゴーに近い味です。日本では高級果物なのだとか)  


Posted by ジョニー at 00:11Comments(0)大将のタイ暮らし

2020年03月27日

なぬ!罰金200バーツはデマだった?

 おい、おい、まじかい。昨日のマスクを付けずに外出し、警察官に見つかると罰金200Bが課せられるという話。実はデマ、嘘だったようです。
 タイの警察は「マスクを着用しないでことで警察に罰金200バーツを科せられた。罰金はまもなく300バーツに値上げされる」という嘘の情報をフェイスブックに投稿したとしてタイ人の男2人を逮捕したと発表しています。
 なんとも、こんな時だからこそ広まりそうなデマですね。大将にとっての情報源はタイ人の嫁さんでした。銀行に、買い物にと出かける大将に「罰金が科せられるから外出するなら絶対にマスク着けろ!」と真剣に言っていたのです。その言葉を全く疑いもせず信じていた大将でした。嫁さんが、どこで目にしたか耳にしたかは分かりませんが、嘘の情報が瞬く間にバンコクへ広がったのは間違い無いです。
 そして冷っとしたのは、この嘘の情報を、ここぞとばかりに自分のブログに記事としてアップしていたことです。これでは大将も同罪になってしまうじゃないか!ヤバァ~。ということで早速、昨日のブログ記事は訂正させて頂きました。一夜限りですが嘘の情報を掲載しましたこと読者の方にはお詫び申し上げます。いやぁ、どんな情報であれデマは怖いですね。でもまぁ、やっぱマスクは着けなきゃなぁ。

*ちなみに今回の逮捕の根拠となった法律は下記の通り。

「仏暦2548年非常事態における統治に関する勅令」(非常事態令)第9条に基づく決定事項(第1号)
第6項 情報の流布
人々の感情が平静であることが特に求められる現在の非常事態の状況下において、COVID-19に関する情報やメッセージで、虚偽もしくは人々を恐れさせる、ないしは事実を意図的に曲げて誤解を招くような情報の、各種方法での流布を禁ずる。また、そのような行為に対し、当局職員により、注意喚起もしくは右情報の修正を求めることとし、影響が重大な場合は、2550年コンピュータ法、もしくは非常事態令の該当部分に則して訴追を行う。


【今回の情報確認の記事】
Two charged for fake news posted of
police levying B200 fine
for not wearing face masks


PHUKET:-- Two people have been charged with posting online that police were stopping motorists and fining them B200 each for not wearing a face mask.

The two – Thanakorn Tantichuphan, 29, and Theppitak Cheechang, 45 – presented themselves at Wichit Police Station on Thursday night (Mar 26), Wichit Police confirmed in a report today.

Thanakorn’s brother also arrived at the police station to accompany his sibling.

Full Story: https://www.thephuketnews.com/two-charged-for-fake-news-posts-of-police-levying-b200-fines-for-not-wearing-face-masks-75474.php
  


Posted by ジョニー at 22:58Comments(0)大将のタイ暮らし

2020年03月27日

続報!タイの感染者はこんな感じで増えている


 そろそろ、この話題以外のことを書きたいなと思っても、この話題しかない。いや、この話題なしには何も始まらないのがいまのバンコク。悲しいですね。今日は昨日までのタイの感染者数の動向を自分なりにまとめてみました。死者数については大きな動向がないので書いておりませんが、昨日までの死者総数はまだ4名です。果たしてこの数字が本当なのかは疑問を感じるところですが……。
 有難いというか幸いなことに、タイの場合はイタリアやスペイン、フランスそしてアメリカの様な感染爆発はとりあえず今のところ起きていません。今月22日からの飲食店や商業施設の閉鎖処置。そして26日に発令された非常事態宣言。その成果がではじめているのではか?そんな淡い期待を抱いてしまう大将です。
 今日の発表では新規感染者数が91名と2桁台に落ちています。5日前の22日が188名の新規感染者数だったので、ほぼピーク時の半分の数字です。このまま新規感染者が減少し続ければ良いのですが……。
 時を同じくしてこの週末、日本の東京でも大規模拡大感染予防が叫ばれています。もうここまでくると人間の知恵比べというよりは、我慢比べですね。ただ耐えるしかありません。とはいっても家から出なければ良い。ただ、それだけのことですから。あぁ、体重増加間違いなしだな。

【3月19日発表】*新規感染者数:60名*感染者総数:272名 

【3月20日発表】*新規感染者数:50名(前日比-10名)*感染者総数:322名

【3月21日発表】*新規感染者数:89名(前日比+49名)*感染者総数:411名

【3月22日発表】*新規感染者数:188名(前日比+99名)*感染者総数:599名

【3月23日発表】*新規感染者数:122名(前日比-66名)*感染者総数:721名

【3月24日発表】*新規感染者数:106名(前日比-16名)*感染者総数:827名

【3月25日発表】*新規感染者数:107名(前日比+1名)*感染者総数:934名

【3月26日発表】*新規感染者数:111名(前日比+4名)*感染者総数:1045名

【3月27日発表】*新規感染者数:91名(前日比-20名)*感染者総数:1136名
  


Posted by ジョニー at 15:51Comments(0)大将のタイ暮らし

2020年03月26日

マスク着用が義務に!路面バス、電車も


 先週末に急遽飲食店の店舗閉鎖命令が発令され、週明けはドタバタ、そしてドギマギしました。でも、もう5日が過ぎてしまうと慣れますね。落ち着いてしまいました。人間どんな時も諦めが肝心。そう自分に言い聞かせるしかありません。
 懸案だった従業員への給料支払いもチェンマイ店も含め全店舗、全員へ振り込みが終りました。本来は月末払いですが、これから外出禁止令が敷かれたりすると銀行も営業停止になる可能性もあります。なので経理を急かせて一日でも早く振り込めるよう努力した結果が今日でした。 
 よく考えると本日から非常事態宣言が発令されているのですが、なんか拍子抜けするぐらい普段通りです。人が少なく、がらんとしたバンコクも日常へとなってしまったのです。困るのは仕事をまともにしていないので曜日の感覚がなくなることでしょうか?海上自衛隊じゃないけど、毎週金曜日はカレーを食べるようにしなくてはいけませんね。
 変わったことといえば今日から路線バスや列車など公共交通機関を利用時はマスクの着用が義務になったことです。着用していないと乗車拒否になるのだとか。日本ではマスク着用の効果に専門医も疑問を投げかけていますが、この国では他国の正論も通用しないようです。マスクを付けてないと人でなし扱いというか白い目で見られるこの辛さ。郷に入った郷に従えですね。あぁ、ここタイも本当に息苦しい国になったもんだ。こうなったらタイガーマスク着用で出かけようじゃないか!  


Posted by ジョニー at 21:35Comments(0)大将のタイ暮らし

2020年03月25日

チェンマイ日帰り出張、それで良し


 どんどん日増しに緊迫感と悲壮感が増しているタイです。良い兆しは全くありません。26日以降はどんな規制が敷かれるか分からないので、とりあえず今朝一番の飛行機でチェンマイへ飛んできました。
 本来はタイ国際航空で予約をいれたのですが、本日よりタイ国際航空が運航を取りやめたらしく子会社のタイスマイルへ振り替えでした。チェンマイまでの搭乗者は30名も居なかったと思います。とにかくタイ国内線でも航空会社の運休が相次いでいるようです。その理由は当然ながら利用者が大幅に減少しているからでしょう。赤字で飛ばすほど余裕のある航空会社なんて今時ありません。
 この調子では明日のフライトも危ういと思っていたところ、正午過ぎ27日にフライトが変更になったと携帯へメッセージが届きました。これはまずいぞ。慌ててチェンマイの空港へ向うことに……。
 なんとか交渉の末に今日15時半のタイスマイルの便に振り替えて頂きました。
 噂ではチェンマイやランパーンなどの県境も閉鎖がはじまっているとか。非常事態宣言の発令は明日です。何が起きてもおかしくありません。特にタイの場合は何の前触れもなく規制が敷かれることが多いです。
 たった5時間ほどのチェンマイ出張。とりあえず会計業務が終わり今日のうちにバンコクへ戻ってこれたのはラッキーだったと思います。こんな非常時こそやっぱりバンコクの本拠地にいなくては。あぁ、何なんだこの緊張感は。  


Posted by ジョニー at 23:06Comments(0)大将のタイ暮らし

2020年03月24日

タイ非常事態宣言、緊急法令を発動!


 もしやと思っていましたが、とうとうこの時が来ました。本日24日、タイ政府は非常事態宣言を発表し、今月26日から新型コロナウイルス感染拡大抑制のための緊急法令を発動する閣議決定を行ったと明らかにしました。
 この緊急法令により当局は、国民、在タイ者に対し外出禁止令を課すこと、旅行を禁止し、建物を閉鎖する権限を得られます。なお市民に対する具体的な措置は明日以降、告知されるようです。また、この緊急法案の適用期間は今のところ4月30日までとなっており、それ以降も延長される可能性もあるようです。
 果たして26日からどのような規制が課せられるのか?今のところ具多的な内容は明らかになっていません。まずはバンコクから県外への移動、そして他県からのバンコクへの移動などが規制されるのではないでしょうか。極端なというか行き過ぎた規制が課せられないことを祈るばかりです。

■在タイ日本大使館から届いた緊急連絡の内容は下記の通りです。参考にされてください。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するお知らせ
(プラユット首相による「非常事態」に関する勅令の発表)

・3月24日14時から首相府において行われたプラユット首相兼国防相の会見において,「仏暦2548年(2005年)の非常事態における統治に関する勅令」を3月26日付で適用する旨発表しました。
※現時点で外出禁止令などの具体的措置の適用については発表されていません。
今後,国内外の感染者数等の状況等を踏まえ,これらの措置が変更されることもありますので,引き続きタイ政府や関係機関等からの発表の最新の情報収集に努めて下さい。
会見の概要は,以下のとおりです。
・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況に対し,政府内で検討を重ねた結果,状況の改善のために,「仏暦2548年(2005年)の非常事態における統治に関する勅令」を3月26日付で適用することを閣議決定した。適用期間は1か月間である。
・同勅令に基づき非常事態宣言が発令され,政府内に特別な作業チームとして,プラユット首相兼国防相を責任者とする「COVID-19問題解決センター」を設置する。同機関において今後の措置が検討,決定されることになるところ,政府として国民の皆さまに日々の動きをお伝えしていく。
・状況の改善のために広範な協力をお願いする。
・現在,様々な情報が発信されているが,内容の真偽に注意してほしい。
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500,696-3000
FAX:(66-2)207-8511
所在地: 177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
(ウィタユ通り,ルンピニー警察署とMRTルンピニー駅のほぼ中間)
  


Posted by ジョニー at 21:28Comments(0)大将のタイ暮らし

2020年03月23日

こんな時こそ肩ひじ張らずに


 バンコクの飲食店が強制閉鎖になって2日目。多くの店が店頭で弁当を販売したり、テイクアウトの対応で営業だけはしているようです。まぁ、みんな考えることは一緒なんだなぁ。だからやることも一緒。こうなると立地の良い店が有利になりますね。
 でも、こんな状況じゃいずれ立ち行かなくなるのは明らか。次の手を考えなければ……。
 事態を恐れない、逃げない、諦めない。最後まで踏ん張るぞ。そう自分に気合を入れる反面、普段あり得ない超暇な状況を、まずは読書で費やしてみる。また夜は映画でもじっくり見るか。金を使わずともそれなりに生きていけそう。そう、肩ひじ張らずに、のんびり過ごすのもたまには良いね。試練も考え方によってはご褒美かもしれない。   


Posted by ジョニー at 00:51Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー