インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2022年10月31日

2週連続でチェンマイ



 10月最終日の今日はまたもやチェンマイ出張。実は先週もチェンマイへ来ているのですが、勢いで今週も来てしまいました。なにせ来月は日本から友人が来たり、お客様が来たりとスケジュールがギュウギュウ状態。それに加えなんとチェンマイへの航空券代もハイシーズン突入ということで高値になってしまいます。ラッキーなことに今回の出張は3000バーツ(11000円)ほどで手配できました。
 それに今夜は日本からチェンマイ店の店長であるミッチャンが戻ってきます。明日はランチを一緒に食べながら簡単なミーティングもできそうです。ここが結構今回の出張の肝かもしれません。
 今夜は行きつけの五郎ちゃんで一人晩酌。前回の出張では外に出る時間もなかったので今回はちょとだけ贅沢を。あぁ、やっぱりアサヒの生は旨いなぁ。  

Posted by ジョニー at 22:14Comments(0)大将のタイ暮らし

2022年10月30日

たまには家族でタイスキ



 どうやら息子は8番らーめんに行きたかったようですが……。母親の一決で今日のお昼はタイスキ専門店MKさんに決まり。やっぱり母強しです。とはいえ、お金を払うのは大将なんですがね……。
 向かったのはラマ4のビッグCにあるMKです。お昼時を外したおかげで待たずに入店できたのは本当にラッキーでした。たまたまかもしれませんが、こんなこともあるんですね。なにせお食事時だと順番待ちが当たり前な感じですから。
 タイスキが良いのは着席してから料理が出てくるのが早いことです。自分らで勝手に鍋に入れて煮えたら適当に食べる。この気軽さは最高です。鍋料理以外にも飲茶なども頼んでいました。
 鍋がグツグツ煮えるのを見るだけで何かなごみます。メインは豚肉と練りものですが、案外野菜もたくさん食べられるのがタイスキの良いところ。ヘルシー感あります。やっぱりたまには鍋を囲むのもありですね。あぁ、でも食べ過ぎたかも。  
タグ :MKビッグC


Posted by ジョニー at 14:29Comments(0)大将のタイ暮らし

2022年10月29日

日本の駄菓子でハロウィン



 なんじゃこの量のお菓子は?しかも懐かしい日本の駄菓子じゃないですか。日本から小包が届いたのは午後1時ごろ。息子を学校へ向かう前に開けてみたのですが箱を開けた途端、思わず絶句してしまいました。すげぇーなぁ。
 送り主は今月のはじめに北海道でお会いしたM社長でした。どうやら10歳になる息子へのハロウィンのプレゼントのようです。いやぁ、まさか日本からお菓子が届くとは。
 学校から戻った息子も見慣れない、食べなれない日本の駄菓子に大喜び。近所の友達を呼んでさっそく食べまくっていました。よくよく見ると懐かしい蒲焼太郎さんやヨッチャンいかなどもあります。これは今夜の酒の肴にもなるな。ニンマリ!
 日本の駄菓子は駄菓子といえども侮れません。ニトリじゃないけどお値段以上なんだよなぁ。それにしても今時もこんなに色々な種類の駄菓子が出回っているんだ。それにもビックリ。M社長、素敵なハロウィンプレゼント有難うございます。感謝です。  


Posted by ジョニー at 17:09Comments(0)大将のタイ暮らし

2022年10月28日

さようならバンコク日本人会



 チェンマイ出張から戻ってバタバタが続いていた大将です。でも、やっと今日バンコク日本人会の退会手続きを終えてきました。早くしなくてはと思っていながら、ついつい先延ばしになっていたのです。
 これまで20年以上もバンコク日本人会に在籍してきました。でも正直なところ、何一つ役立ったというか、入っていて良かったと思ったことがなかったのです。別に日本人会が無意味だとか悪い組織という意味じゃないです。ただ本当に自分にとっては何のメリットもなく、つまり在籍する意味がなかったことに気づいたのです。毎月会報やチラシが届きますが、それは開けることもなく資源ごみの足しになるだけ。サークルとかに加入する方はきっとメリットがあるとは思いますが……。
 何よりもったいないと思ったのが会費。なんのメリットもないのに毎月200バーツ(800円)、年間で2400バーツ(1万円)の会費を納めてきたのです。たいした金額じゃないにしろ塵も積もれば山となるです。20年で48000バーツ(約20万円)。この金、勿体ないよなぁ。コロナ禍の時にも退会手続きしようとしたのですが感染対策とかで事務局は閉鎖されたままでした。タイミングを逃したまま今日に至ったわけです。
 よくよく考えると今時というか、このご時世に日本人会って本当に必要なんでしょうか。そもそも日本人会って何のために存在しているんでしょう。タイに住む日本人の保護や支援、危険喚起などの活動は日本大使館でやってくれています。日本人会の会館や図書館、レストランを利用する人やサークル活動をする人は入る意味があるけど、自分の場合は全くなかったです。
 きっと自分は日本人だし、とりあえず日本人会に入っておこうという帰属意識だけだったのだと思います。日本人らしい考えだけど意味ないですよね。あぁ、バカだった。とりあえず今日は退会して良かったです。  


Posted by ジョニー at 18:09Comments(0)大将のタイ暮らし

2022年10月27日

とうとう、この時が来たか



 先月あたりから覚悟はしていました。とうとう、この時が来たかと。5年以上も愛用していたスマホを買い換えました。お金が惜しいというよりは、なんか長い間使いすぎたので愛着があって別れが惜しいのです。なんか手放すのが寂しい。
 とはいえ先月から操作の途中でフリーズすることが頻発していました。時には勝手に懐中電灯が点灯したりすることも。また電池の持ちも昨年交換したとはいえ悪いんですよね。ネットで調べたりスマホ屋さんに聞くとどうやら寿命のようです。しかも、良く持ったほうだとか。
 新しく買ったのはシャオミの最新型5G対応機種。これが11000バーツ(43000円)ほどでした。あまり廉価なのを買っても使い勝手が悪いし、かといってもアイフォンを買うような余裕もないし。これぐらいがベストだったと納得しています。
 ただ厄介なのがこれまで使っていたアプリの引っ越しです。果たしてうまくいくだろうか。不安だけどやるしかないか。  


Posted by ジョニー at 18:20Comments(0)大将のタイ暮らし

2022年10月26日

令和肆年神無月弐拾陸日の巻

あんかけチャーハン・・・140バーツ(540円)
家族亭・チェンマイ



 チェンマイではちょくちょくお邪魔している家族亭さん。日本の町中食堂的なお店です。とにかくメニューの種類が豊富。寿司からラーメン、中華、焼き物、一品料理、定食となんでもござれの頼もしいお店なのです。そして価格もお値ごろな良心価格。日本人だけでなく日本食が大好きなローカルタイ人にも人気なお店です。
 本日のランチは、そんな家族亭さんの「あんかけチャーハン」を頂きました。あんかけの「あん」は天津飯のようなシンプルな「あん」を想像していましたが外れました。なんとイカに海老、青菜、ニンジン、白菜と具たくさんな、中華丼を思わせる「あん」がしっかり掛けられていました。
 どちらかというと中華というより優しいおふくろの味。家庭料理ぽい感じでした。「しっかり野菜食べるのよ!」そんなメッセージがチャーハンの中から聞こえてきそうでした。あぁ、いいなぁ。ホッとするよ。でも、ちょっと量が多いかな?  


Posted by ジョニー at 17:10Comments(0)タイのご馳走

2022年10月25日

チェンマイにも活気が戻ってきた



 おぉ、通りが明るいぞ。露店がたくさん並んでいる。そして観光客もたくさん歩いています。午後9時過ぎのチェンマイ、ナイトバザール。予想以上の賑わいに心が躍りました。せっかく繰り出したので行きつけの店に行き定番の服などを購入。馴染みの店員さんも、やっとお客さんが戻ってきたと笑顔でした。良かった!
 乾季を迎え来月はロイカトーンやコムロイ祭りなどチェンマイならではのイベントが今年は開催されるようです。それをに向けチェンマイの町中には活気がどんどん戻ってきています。観光客だけでなく地元の人たちも街に繰り出しているのが印象的でした。
 バンコクから乗ったベトジェットもほぼ満席。航空券代も値上がりしていてコロナ禍のように3000バーツではチェンマイとバンコクを往復することは無理です。今回は何とか安い時間帯を狙って5700バーツでした。
 唯一の救いはホテル代がまだ高騰していないことでしょうか。今は600バーツほどで中級のホテルに泊まることができます。でも、この状況も12月には大きく変わることだろうなぁ。ハイシーズン価格になるのはつらいけど悪いことじゃないないです。年末年始ですから……。
 この流れでチェンマイ店の売り上げもコロナ禍以前のように戻るといいのですが。がんばるぞ。  


Posted by ジョニー at 21:12Comments(0)大将のタイ暮らし

2022年10月24日

流し素麺





 先週も週末が3連休でしたが、今週もまたまた3連休なタイランドです。祭日を増やせば国民が喜ぶ。タイ政府の得意技ですね。でも貧乏人は休みになって時間はあっても金がなきゃ遊びにも行けないのですよ。思わずボヤキが出てしまう連休最終日でございます。
 近所の子供が遊びに来ていたのでお昼は久しぶりに流し素麺をしました。手間も原価も掛からない。でもなぜか子供から大人まで大好きな流し素麺。タイ人受けもいいです。
 10月とはいえ日中は30度を超えるバンコク。冷たい水の中をグルグル回る素麺はキンキンに冷えていてやっぱりおいしいです。のど越しも良いし、ついつい食べ過ぎてしまいました。
 外へ遊びには行けないけど、家族、友達と一緒にご飯を食べるというのが一番のご馳走かな。楽しい時間を味わう。そんなとこでしょうか。  


Posted by ジョニー at 18:14Comments(0)大将のタイ暮らし

2022年10月23日

たかだか10バーツでも



 久しぶりに食べたタイの揚げパン。タイ語ではパートンコーと言います。中国の華僑が持ち込んだ食文化だと思いますが、タイでは人気の朝食メニューの一つです。
 我が家でも時々朝食で頂きますが、気が付けばいつの間にか値上りしていました。昔は1個が25バーツ(95円)でしたが、今ではなんと35バーツ(133円)です。たかだか10バーツ(38円)だったので、まぁそんなものかと思っていました。しかし、よくよく考えると40%も値上がりしている訳です。まさかの大幅値上げだったとは……。たかだか10バーツといえども侮れませんね。
 確かに小麦粉も食用油も値上がりしているので値上がりするのは止むを得ないとは思います。でも、いつまで続くのだろうこのインフレのような値上げは。あぁ、勘弁してほしいなぁ。  


Posted by ジョニー at 14:51Comments(0)大将のタイ暮らし

2022年10月22日

停電の原因がわかった



 なぜか朝から断続的に起こる停電。電気が落ちたかなと思ったら5分ほどで復帰したり、タイミングによっては1分もかからずに復帰することも。何か子供が悪戯しているような感じの停電についイライラしてしまいます。なんなんだ今日の電気は? 電子レンジや電磁調理器で料理をしている人にとっては、ほんと大迷惑です。
 とりあえず調理するのは諦め、お昼前にご飯を買いに出かけるとスクンビット49の通りで電信柱の取り換え工事をしていました。そうか、これがあのイライラ停電の原因だったのか。なるほどわかりました。肝心なタイミングで通電を絶っていたので我が家も停電していたんだ。
 でもなぜ電信柱を土曜日に交換するのかは理解できません。平日より土曜日? でも土曜日は家にいる人が多いから平日にやった方がいいのでは? 普通そう思いますよね。でも、ここはタイかぁ。その辺の配慮はないよなぁ。
 とりあえず変な停電の原因がわかってちょっとだけスッキリしました。あぁ~アメージングタイランド。  
タグ :停電電柱


Posted by ジョニー at 16:27Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー