2019年12月15日
大掃除のお陰で生まれた空間

せっかくの日曜日なので家族全員で大掃除に取り掛かったのですが・・・なかなか物が捨てられない。2年も、3年も使いもしないのに鎮座し続けるおもちゃや本、雑貨の山。これじゃいけないとこの家から引っ越しをするぐらいの気持ちでガシガシものをごみ袋へ詰め込みこと3時間。断捨離というやつです。思い切って捨てると気持ちいいじゃないですか。それにしても、なんて無駄なものがこの家には多かったんだろう。今更ですがごみと暮らしていたこれまでを反省した大将です。
そして、大量の不要物を処理したおかげで、なんと部屋の一角に素晴らしい空間が生まれました。息子の勉強部屋ならぬ、学習スペースが生まれたのです。大掃除をしたからこそですね。ゆくゆくは個室が必要になるのかもしれませんが、あと数年はこのスペースでお勉強してもらうことにします。しかしそれにしても飛行機の模型が多いこと。これだけは息子の宝物らしくアンタッチャブルでした!
Posted by ジョニー at 22:10│Comments(0)
│大将のタイ暮らし