インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 大将のタイ暮らし › 抑え込み効果がここまできたぁ~タイの新型肺炎感染状況

2020年04月24日

抑え込み効果がここまできたぁ~タイの新型肺炎感染状況

抑え込み効果がここまできたぁ~タイの新型肺炎感染状況
 大将の目下の悩みといえば5月1日から店舗営業を再開できるか?これしかありません。ここ数日のタイにおける新型肝炎新規感染者は20名を切っており、抑え込みの効果は十分に出ているといえます。ただ、ここで緩めると、また一気に逆戻りという状況もありえます。酒類販売機禁止の解除、深夜外出禁止の解除、そして集合施設閉鎖の解除と少しづつ緩めて、最後に非常事態宣言の解除で収束という感じでしょうか。
 まぁ、そうなると飲食店の営業再開が5月1日というのは厳しいかなと思います。また実際に営業を再開できてもお客様が来るかどうかもわかりません。厳しい日々はまだまだ続きそうです。でも、タイ国内線の飛行機の運航が5月1日から再開されるなど明るい兆しも見えてきました。
 あと5日間、月末までに新規感染者が10名を切れば違った流れが生まれるかもしれません。ちょっと期待してしまう大将です。タイよ頑張れ!

【4月18日発表】*新規感染者数:33名(前日比+5名)*感染者総数:2733名
【4月19日発表】*新規感染者数:32名(前日比-1名)*感染者総数:2765名
【4月20日発表】*新規感染者数:27名(前日比-5名)*感染者総数:2792名
【4月21日発表】*新規感染者数:19名(前日比-8名)*感染者総数:2811名
【4月22日発表】*新規感染者数:15名(前日比-4名)*感染者総数:2826名
【4月23日発表】*新規感染者数:13名(前日比-2名)*感染者総数:2839名
【4月24日発表】*新規感染者数:15名(前日比+2名)*感染者総数:2854名



同じカテゴリー(大将のタイ暮らし)の記事
本日は市場調査を
本日は市場調査を(2025-05-09 01:42)

やっぱり祭りは最高
やっぱり祭りは最高(2025-05-07 17:16)

まずはご挨拶に
まずはご挨拶に(2025-05-06 22:23)

野趣薫るレモン
野趣薫るレモン(2025-05-03 14:49)

続く価格の高騰
続く価格の高騰(2025-05-01 22:24)

試作と試食
試作と試食(2025-04-30 23:36)


Posted by ジョニー at 17:48│Comments(0)大将のタイ暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー