インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 大将のタイ暮らし › 令和四年・謹賀新年

2022年01月01日

令和四年・謹賀新年

令和四年・謹賀新年


 明けましておめでとうございます。

 元日の今日も、もちろんお仕事です。サービス業ですから。人が遊ぶときに仕事して、人が仕事をしている時に息を抜く。そんな生活を24年も続けてきました。自分で選んだ道。後悔はありません。多少の反省は毎度のことですが……。

 大晦日の昨夜は自宅でのんびり「にせち」なるものを頂きました。「おせち」とは到底言えない偽物の「おせち」ゆえ、「にせち」と呼んでいます。自画自賛するほどのものでもなく、それでも正月の風情は味わえました。色々な食材が手に入るバンコクですが、輸入物は高く手がでません。蟹とか数の子はお預けです。

 さて今年はどんな一年になるのでしょうか?3回目のワクチンも打たなくてはいけないのかな?あぁ、早く日本行きたいよ。少しでも金を貯めなきゃね。今年も不平不満を口にせず笑顔で生きていきます。不屈不撓の言葉を胸に!



同じカテゴリー(大将のタイ暮らし)の記事
本日は市場調査を
本日は市場調査を(2025-05-09 01:42)

やっぱり祭りは最高
やっぱり祭りは最高(2025-05-07 17:16)

まずはご挨拶に
まずはご挨拶に(2025-05-06 22:23)

野趣薫るレモン
野趣薫るレモン(2025-05-03 14:49)

続く価格の高騰
続く価格の高騰(2025-05-01 22:24)

試作と試食
試作と試食(2025-04-30 23:36)


Posted by ジョニー at 20:22│Comments(0)大将のタイ暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー