インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2025年05月21日

2025年05月21日

わかっていたい若者言葉




 最近の若者言葉? 流行語? ある程度はネットを使うことで理解できているような気になっていました。しかし、その言葉がどういう意味なのか正確に説明ができない言葉が実は多いことに気づかされました。海外在住だし、やっぱり世代の壁はでかいですね。
 数年前「ワンチャン」という言葉をはじめて聞いたときは冗談抜きに犬のことかと思いました。まぁ、実際には話しの流れから、それとなく意味が分かるのですが正確には「期待は薄いが、可能性がある」という意味だそうです。ここまでぐらいなら、まだ何とかついていけます。
 でも「オワコン」はさすがに分かりませんでした。何かの楽器なのかと思ったのですが、実際は「終わったコンテンツ」を略した言葉だそうです。日本語と英語のミックスなんだ。「オワコン」扱いされないように自分を磨かなければ……。
 まだまだ、自分の知らない言葉がたくさんあります。そして、またこれからも新しい言葉が生まれてくることでしょう。そんな新しい言葉を無理して使う必要はないけど、せめて意味ぐらいは正確に分かっていたい。そう思う52歳の大将でした。  

Posted by ジョニー at 17:54Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー