インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2020年02月04日

博多のご馳走

博多のご馳走
 やっと仕事も片付いて買った荷物も無事に鞄に入れ混んだのは午後10時前。ちょっと遅いけどお約束の博多のご馳走を食べに街へ繰り出しました。ホテルが博多駅の筑紫口から徒歩3分の場所でしたので食べる場所探しには全く苦労しません。ホテルを出るとすぐ目の前がもう飲食店街なのです。このコンパクトな感じが博多の良さですね。ちょいと食べて飲んで気持ちよくなったらホテルへ帰って寝る。この流れ好きです。
 さて昨夜頂いたのは「ごま鯖」ならぬ「ごまブリ」です。「ごま鯖」は鮮度のよい鯖の刺身をゴマダレで食べる博多の名物料理ですが、ブリでも同じようなメニューがあるんですね。もちろん注文しました。
 薄造りにされたブリに甘めの醤油誰とごまがたっぷり振りかけられています。う~ん、思ったよりあっさりしていて旨い。ごまの香りとブリの脂身が良い感じでお口を楽しませてくれます。甘いけどなんか癖になる感じ。
 ほかにも定番の酢モツや串揚げなどを頼んで芋焼酎を3杯ほど飲んでいい気分になったところでホテルへ戻ります。なにせ一人ですから。明日はゆっくり目ですが、きっとまた朝早く目が覚めるんだろうなぁ。


同じカテゴリー(日本のご馳走)の記事

Posted by ジョニー at 03:29│Comments(0)日本のご馳走
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー