インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 大将のタイ暮らし › 来週が正念場なのか

2022年04月17日

来週が正念場なのか

来週が正念場なのか


 おやおや、2日連続で2万人を切ったぞ。凄いなぁ。本日のタイの新規感染者は17775人です。昨日は1万8千人ほどでした。きっと今日はリバウンドするんだろうなと思っていたら、またもや減少。ただ、この数字を素直に喜んでいいのかは迷うところですね。きっとソンクラーン期間中でPCR検査を受ける人が減ったのが、感染者減という数字に表れているだけなのかもしれません。
 今年のソンクラーンは街中で水掛をみることはないものの、帰省したり旅行に出かける人が急増しています。そして海外からも多くの観光客がタイに入国してきました。この状況は決して悪いことではありません。しかし、ソンクラーンが終った後に、また大がかりな感染拡大の波が押し寄せたとしたら……。う~ん、それを考えるとマジに恐いですね。
 実際にタイ政府はソンクラーン後、新規感染者が2倍から3倍に増えると警告しています。感染予防だけでなく、症状を感じた際は迅速に検査を受け適切な治療を受けるよう国民に呼びかけていますが果たして来週からはどうなることやら。
 この2日間の減少は、嵐の前の静けさなのか?いや、案外、このまま減り続けて風土病に収まるのか?来週からがきっと正念場なのは間違いないですね。タイよコロナを乗り越えろ!


同じカテゴリー(大将のタイ暮らし)の記事
予定変更です
予定変更です(2025-05-11 18:49)

本日より四連休
本日より四連休(2025-05-09 19:09)

本日は市場調査を
本日は市場調査を(2025-05-05 17:42)

やっぱり祭りは最高
やっぱり祭りは最高(2025-05-04 17:16)


Posted by ジョニー at 13:23│Comments(0)大将のタイ暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー