インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 大将のタイ暮らし › 死亡登録証を日本語へ訳す

2023年03月17日

死亡登録証を日本語へ訳す

死亡登録証を日本語へ訳す


 まさか、彼の死亡証明書の日本語翻訳を自分がやることになるとは……。因果な奴だよ。こうして最後の、最後まで世話を焼かすところが彼らしい。でも、まったく嫌な気にはならない。俺がやってやらなきゃ。そう思わせるのは生きていても死んでも、いつも一緒だ。きっと、どこかで、ニヤリと笑いながら、「ジョニーありがとう」と手を合わせてくれているような気がする。
 あまりにも突然に訪れた死。それから5日が経った。不本意だと思っていた空白の時間が、整理のつかないヨレヨレだった自分の気持ちを押し伸ばし畳み込んでくれた。哀悼の思いにやっと浸れるようになったというところか。
 終活とか生前整理とかいう言葉を最近は良く耳にするし目にする機会も多い。でも、どうれだけの人が、それなりの準備をして死に臨めているのか。畳の上で死にたい。死ぬ前にあれが食べたい。人間の未練は尽きない。それこそが煩悩というやつなのだろう。
 死亡登録証。生きて来たという証が死亡ということなのか。いずれはこの1枚に人間は収まってしまう。遅かれ、早かれ。あぁ、やっぱり人生は刹那なのだ。


同じカテゴリー(大将のタイ暮らし)の記事
予定変更です
予定変更です(2025-05-11 18:49)

本日より四連休
本日より四連休(2025-05-09 19:09)

本日は市場調査を
本日は市場調査を(2025-05-05 17:42)

やっぱり祭りは最高
やっぱり祭りは最高(2025-05-04 17:16)


Posted by ジョニー at 18:34│Comments(0)大将のタイ暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー