インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2023年06月06日

2023年06月06日

在留届



 あれ、何か月以上だったかな? 2か月以上? いや3か月だったような……。旅行ではなく業務などで海外に一定期間以上、在留する日本人は現地の日本大使館に在留の届け出をする必要があります。一定期間がどれぐらいだったのか曖昧だったので、よくよく調べてみたら、3か月以上でした。しかも日本の法令で定められた義務ということも判明。旅券法第16条なる法令により、外国に住所又は居所を定めて3か月以上滞在する日本人は、その住所又は居所を管轄する日本の大使館又は総領事館(在外公館)に「在留届」を提出するよう義務付けられているのです。
 なんか前置きが長くなりましたが在留届を出していると日本大使館で在留証明書を発行してもらえます。これが海外に住む日本人にとっては住民票代わり。なので日本で行政的な手続きをする場合は結構必要になってくる書類になります。
 今回も日本への一時帰国で自分の在留証明書を取り寄せました。なんと大将の場合は1996年10月8日に在留届を提出したことになっています。タイへの入国日は1996年4月17日です。つまりタイに滞在するのは今年で27年目ということなのか。えっつ、そんなに長いことタイにいたんだ。自分でもビックリです。だって、まさかタイで仕事をすることになるなんて27年前は予定外でしたから。
 でも人生どうなるかわからないもの。居られる限りというか必要とされている以上はこの国で頑張らねば!  
タグ :在留届


Posted by ジョニー at 17:06Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー