2021年09月30日
【ジョニめし】日替わり弁当・結び

なんとか来月から夜間外出禁止令が午後10時からと1時間遅くなります。お店が午後9時まで営業できるのは本当に有難いです。こんな感じで一気ではなく徐々に規制を緩めていくのはタイらしいところ。去年も確か同じ感じでした。新規感染者が1万人前後まで減ったとはいえ、日本の様に激減しているわけではありません。感染拡大が再発しないためにも状況を見ながらこまめに規制を緩和する。この国の国民性を考えると、このやり方が正解なんだろうな。
昨日の晩酌はトンロー25にある「結び」さんの日替わり弁当でした。店内飲食が可能になっても、まだまだお弁当のニーズはあるようです。この日替わり弁当は日本人女将の手作りなのです。スーパーの総菜弁当とは違い外れることがまずないです。週に1回は食べたいけどタイミングが合わないのが残念。なにせ午後8時閉店なのは同じですから。
久しぶりに食べた中華、油林鶏は旨かった。チキン南蛮も良いけどネギと油の香りがカリカリの鶏肉に合いますね。最高。そして秋刀魚の塩焼きが入っているのも嬉しい!焼き魚はやっぱり食べたくなります。価格はライスなしで320バーツとお値ごろです。胡瓜のサラダや浅漬けもビールに合うから、ついつい飲み過ぎちゃうのが難点。でもたまには良しとしましょう。次回はハンバーグ弁当かな?
Posted by ジョニー at 18:06│Comments(0)
│タイのご馳走