2023年08月08日
令和伍年葉月捌日の巻
東京醤油ラーメン 99バーツ(400円)
すき家・ラマ4ビッグC

よし、お昼はラーメンを食べるぞ。そんな断固とした思いが今日は朝からあったのです。なぜなら、昨夜、寝る前にラーメン屋台の動画を見てしまたから……。
昔ながらの志那そば。醤油ラーメン。シンプルだけどなぜだか癒される味。確か広島県呉市内の名物屋台を撮影したものだったと思います。やっぱ夜中に食べ物系の動画を見るのは危険ですね。完全に頭も胃袋もインスパイアされてしまいました。
しかし、忙しくて本格的なラーメン屋に行くこともできず。なので買い物ついでに「すき家」さんで東京醤油ラーメンを頂きました。安い。でも、当然、安いなりに量は普通のラーメン専門店の半分ほど。大盛もできるのかな? これだけじゃ満腹にはなりません。
とりあえずというか、せっかくの「すき家」なのでミニ牛丼も追加で注文することに。牛丼とラーメン。良い感じでした。ちょっと食べすぎた気はするけど東京醤油ラーメンなかなか懐かしい味で大満足。50歳を過ぎると豚骨よりもやっぱり醤油系が食べたくなるもんなんですね。
すき家・ラマ4ビッグC

よし、お昼はラーメンを食べるぞ。そんな断固とした思いが今日は朝からあったのです。なぜなら、昨夜、寝る前にラーメン屋台の動画を見てしまたから……。
昔ながらの志那そば。醤油ラーメン。シンプルだけどなぜだか癒される味。確か広島県呉市内の名物屋台を撮影したものだったと思います。やっぱ夜中に食べ物系の動画を見るのは危険ですね。完全に頭も胃袋もインスパイアされてしまいました。
しかし、忙しくて本格的なラーメン屋に行くこともできず。なので買い物ついでに「すき家」さんで東京醤油ラーメンを頂きました。安い。でも、当然、安いなりに量は普通のラーメン専門店の半分ほど。大盛もできるのかな? これだけじゃ満腹にはなりません。
とりあえずというか、せっかくの「すき家」なのでミニ牛丼も追加で注文することに。牛丼とラーメン。良い感じでした。ちょっと食べすぎた気はするけど東京醤油ラーメンなかなか懐かしい味で大満足。50歳を過ぎると豚骨よりもやっぱり醤油系が食べたくなるもんなんですね。
Posted by ジョニー at 23:36│Comments(0)
│タイのご馳走