2025年02月20日
やっと買えたけど…

今日ぐらい並んでいるのでは? そんな淡い期待を胸に深夜のクロントイ市場へ向かった大将です。お目当てはお店で使う小海老。この小海老がなかなか手に入らないのです。これまで2回ほどクロントイ市場へきているのですが、丁度よい大きさのものがなく買えませんでした。
お店の人に「これぐらい小さい海老が入荷したら電話ちょうだい」と電話番号を伝えているのですが商売っ気がないのか面倒くさいのか連絡がきたためしはありません。そんなもんなんです。
かれこれ市場内の行きつけのお店を回り、今回もないのかなと諦めかけていたころに念願の小海老を発見。価格も比較的安めのキロ当たり150バー(675円)でした。やったーラッキーです。嬉しい。来たかいがありました。
久々の釣果に喜び勇んで店に戻ったのですが、これでめでたし、めでたしとならないのがタイランド。なんと小海老の中に大きな海老が結構な割合で入っていたのです。売る方は損だし、こちらも大きな海老は使えません。5キロ買ったうちの1キロが大きな海老でした。これは、ちょっとした博打ですね。
結局、規格外の海老さんは従業員さんの賄いとして持ってかれることに。マイペンライ(気にしない)、これぞタイ暮らし。それで良いんです。
Posted by ジョニー at 18:57│Comments(0)
│大将のタイ暮らし