
2019年07月21日
ヒマワリの花が咲いた

「パパ、来て!ヒマワリの花が咲いたよ!」軒先から息子の威勢のいい声が聞こえてきました。ほぉ、もう咲いたんだぁ。どれどれ、どんなヒマワリが咲いたんだろう・・・。軒先の植木鉢を見ると小さなヒマワリの花が本当に咲いていました。背丈は60センチぐらいかな?切り花として花瓶に飾るのにちょうど良いサイズかもしれません。

種をまいて芽が出たのが6月のはじめでした。6月1日のブログにはこの写真をアップしていました。あれから1カ月と20日ほどで開花とは本当に早いです。タイだから?それともそんな品種のヒマワリなんでしょうか?
大将のヒマワリの思い出と言ったら自分の背丈より高くなって小学生の頃は吃驚した記憶があります。そして花自体も自分の顔より大きかったような???今でも鹿児島ではあんなヒマワリを学校で植えているのかな?
なにはともあれ自宅の軒先に咲いたヒマワリの花にちょいと癒された日曜日の午後でした。さて、利俊よ次は何を育てようか?