インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2020年07月09日

2020年07月09日

2度目の登校日


 今日で2度目のバンコク日本人学校の登校日。授業が終わるのは午前11時半で12時には迎えに行かなくてはなりません。お昼ご飯は家で食べることになります。お弁当を作らなくていいのは楽だけど、なんか中途半端な感じなんだよなぁ。せめて午後2時ぐらいまで学校で過ごせると子供も学校に登校したという実感を得ることができるんじゃないでしょうか?それでもクラスの仲間と過ごす時間は楽しく、あっという間に過ぎるようです。
 タイの教育省のガイドラインに沿って運営しているもどかしさは先生方も感じているはず。何よりまだ半分の先生しか着任できていないのだとか。だから先生方一人一人の負担もきっと大きいと思います。なにせ1学年が10クラスを超えるマンモス校ですからねバンコク日本人学校は。ちなみに、うちの息子は2年14組です。
 果たしていつになったら普段通りの学校生活が戻ってくるのやら。2学期もまだまだ在宅学習になるのかなぁ。コロナ、コロナ、コロナの馬鹿野郎!   


Posted by ジョニー at 01:12Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー