インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2021年07月18日

2021年07月18日

【3度目、涙のロックダウンを語る】21日目・マックみっけ!


 マックみっけ! ということで、今朝はマックのモーニングセットを買って事務所へ向かいました。あまり朝飯を食べない派なんですが、最近は朝7時とかに目が覚めるので、軽く食べることが増えてきました。良いことだと思います。
 しかし、このセットで149バーツ(460円)というのは安くありません。ちょっとした贅沢品です。ただ時にハンバーガーじゃなくて、エッグマフィンが無性に食べたくなることがあるんですよ。そして煎餅のようなハッシュポテトも……。
 学生時代や海外旅行中は無難なのでマックを使うことが多かったです。しかし、タイに来てからはマックよりも断然バーガーキングに行くことが多い大将です。しかし、それでもエッグマフィンだけはやっぱりマックの方が好きです。
 さぁ、日曜日。午前中は事務仕事をかたずけて夕方からは焼き鳥を焼くかぁ。

【7月18日発表の感染者状況】
タイ全土の新規感染者:11397人(前日比:1315人増加)
バンコクの新規感染者:2302人(前日比:136人減少)


 またもや新規感染者数が過去最高数を更新。止まりません。まずいです。規制を強化しても増え続ける感染者。どれだけ、今の政策や規制が的を得たものでないのかが、しっかり数字に出てます。悲しい限り。  


Posted by ジョニー at 18:10Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー