インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2021年04月01日

2021年04月01日

和食弁当(オレンジハウス・スクンビット39)


 本日のランチはお弁当でした。今回は「和食弁当」です。「和風弁当」ではありません。一体、どう和食なのか気になって注文してしまいました。そう、名前だけで、この弁当に決めたのです。いわゆる好奇心ってやつですかね。価格は247バーツ(812円)ですから、どちらかというとお値段高めの弁当になります。
 さてさて中身は何が入っているんでしょう……。メインは鶏唐揚げですね。それにかなり薄めの鮭の塩焼きがご飯の上に乗っています。なるほど。おかずに納豆が入っているんですね。それに煮物がついてくるのがポイントなのかな?弁当に納豆というのははじめてです。納豆好きにはたまらないでしょうね。なんか日本の朝食の様な弁当、だから和食なんですね。わかる気がします。バランスも悪くないです。
 和食弁当、つまり鮭納豆プラス鶏唐な弁当でした。味付けも手作り感があって悪くないですが、鶏のから揚げがちょっと多すぎない?そう思った大将でした。白身フライとか竹輪の磯部揚げとか、鶏唐揚げだけでなくもう一品入っていたら最高の弁当じゃないでしょうか?
 とはいえ、やっぱり和食弁当いいですね。癒されるというかホッとするお弁当でした。ご馳走様です。  


Posted by ジョニー at 17:10Comments(0)タイのご馳走
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー