インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2021年04月06日

2021年04月06日

迫りくる危機、感染者はもうそばにいる


 いやぁ、困ったものです。一段落したかと思っていた新型コロナですが、バンコクでの感染者が今週に入って急増しています。カラオケ施設をクラスター源とし、その影響は我々の飲食店まで及んでおります。今日は、スクンビット26の日本街の店舗が一斉消毒となり、大将のお店も消毒処理をしてもらいました。
 宇宙服?いや防御服を身にまとった作業員が2人で30分かけ、じっくり消毒していきます。果たしてどこまで効果があるのか疑問ですが、それでも何もやらないよりは良いのかな。
 今回の一斉消毒の流れは日本街にある2階の店舗で感染者が数名出たことが理由のようです。もう、他人事じゃないですね。新型コロナの危機はもう目の前まで迫ってきています。油断はできません。大将のお店にも身内に陽性反応がでたスタッフがおり、そのスタッフには自宅待機してもらっています。
 来週はタイで一番盛り上がるソンクランです。そんなタイミングで感染拡大とは本当に皮肉なものですね。とりあえず飲食店の営業は出来ていますが、規制が掛かるのは時間の問題でしょう。覚悟しておかなければ……。
 それにしても新型コロナ、どこまで人間を困らせれば気が済むのやら。早く消えてくれ!  


Posted by ジョニー at 15:31Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー