インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2021年04月07日

2021年04月07日

感染者が急増、日本人の感染者も


 きわどい状況になってきたぞ。また新型コロナの感染が拡大しつつあるバンコクです。4月3日までは新規感染者は100人を切っていました。ですが、ここ数日は倍倍の勢いで増えて、なんと今日は327名の国内新規感染者と発表がありました。
 そして何より問題なのがバンコクでの日本人の感染者が増えていることです。在タイ日本大使館の日本大使も感染とニュースでは報じられております。どうもスクンビット55にある高級クラブラウンジが感染源だとか。まさにクラスター発生です。しかも、これまでの新型コロナ株ではなく変異した感染力の強い英国型変異株が感染拡大しているようです。
 昨日から感染者が出た地区内のカラオケやバーなどの娯楽施設は19日まで閉鎖命令が出されました。もし、このまま感染者が減らないと次は飲食店やアルコール類の販売が規制されるのは時間の問題です。一年前の悪夢だけは避けたい。営業休止なのか、それとも営業時間の短縮、もしくはアルコール類の提供禁止なのか?とにかく通常通りの営業ができるよう祈るばかりです。なにせ来週はタイ正月であるソンクランがやってきます。この気が緩みがちで人の移動が起きるソンクランをどう乗り越えるか?これがタイの感染予防の山場なのかもしれません。タイ人の皆さん、とにかく辛抱しようよ。明日から感染者が減りますように!
  


Posted by ジョニー at 00:28Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー