インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2023年02月26日

2023年02月26日

夜が明ける前から



 本日は、まさかの午前4時半起き。午前5時にはお店に行き、お弁当の仕込みをしました。こんな朝早くというか、夜が明ける前に起きて仕事をするなんて何年振りでしょうか。微妙に緊張して、夜中に何度も目が覚めてしましました。50歳になれど小心者というか心配症なんです。
 特別に注文を受けていたお弁当は100食分。これを午前8時45分までに仕上げなくてはいけません。臨時の仕事であり、貴重な臨時収入でもあります。あいにく日本人の店長は休暇中だったので、わざわざこのために出張の予定を早めて大将がサポートに入りました。
 前日からある程度、段取りしていたので、特に大きな混乱もなく作業はスタート。総勢6名ですが、ちょうどよい人数でした。少なくても追いつかないし、かといって多くてもドタバタばかりで足手まといになることも。このあたりの判断も間違ってなかったと思います。何より、やっぱり段取りと仕込みをしっかり済ませておくこと。飲食業界では仕込み8割といいますが、まさにその通りです。



 スタートから2時間。なんと予定よりも1時間も早く100食分の用意が整いました。あぁ、嬉しい。大変だったけど、何とも言えない達成感が心地良いなぁ。こんな気分を味わうのは久しぶりです。しかも、普段はなかなか一緒に仕事する機会がないチェンマイ店のスタッフとの共同作業。本当に貴重なというか色々な意味で楽しい時間でした。みんな有難う!感謝です。コップンクラップ!  


Posted by ジョニー at 17:33Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー