インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2023年02月27日

2023年02月27日

チェンマイで食べる本格ドイツ料理

 チェンマイ出張の時のお楽しみがお昼食べるドイツ料理。以前はチェンマイ店からバイクで5分の所にあった馴染みのバイキング形式のドイツ料理屋さん。コロナ禍で移転して1年ほど足が遠のいていました。しかし、なんと店長のミッチャン情報では、以前よりも近くに、また移転したとのこと。車で10分ほどの距離の様です。ならば行くべしと、久しぶりにドイツ料理を味わいに行ってきました。



 勝手にバイキングのドイツ料理屋さんと呼んでいますが、正式なお店の名前はオウフダーオー・ガーデンらしいです。ただこれも勝手に日本語読みしているので正しいかは微妙かも。きっとドイツ語で発音したら違った発音かもしれません。ちなみにアルファベットでの表記はAuf der Au Gardenになります。
 バイキングなので自分の好みの料理を好きな量だけ選び食べることができます。大将はハンバーグや本格的なジャンボ・ソーセージがお気に入りです。それ以外にも、サラダやマリネ、そしてスイーツなど、とにかく種類が豊富。そして自家製のパンもスーパーなどでは買うことのできない本場の味だと思います。固いけどボリュームがあって毎回どれを食べるか迷います。



 今回のチョイスはこんな感じ。いろいろなジャガイモ料理が食べられるのも嬉しい。お水もサービスで食後のコーヒーやアイスももちろん飲み放題、食べ放題です。それで一人220バーツ(860円)ぽっきり。お値打ちすぎます。お店はローカルの人達でほぼ満席。本場の味を求めてくるヨーロッパの方もおられますが、韓国人や中国人もなぜか多し。とにかくインターナショナルなお店です。
 
【お店のHPです】
https://www.chiangmaiambassador.com/auf-der-au-best-buffet-chiang-mai/  

Posted by ジョニー at 18:12Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー