インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 世界放浪記 › 【お宿情報】 Regala Skycity Hotel(香港)

2025年01月13日

【お宿情報】 Regala Skycity Hotel(香港)

【お宿情報】 Regala Skycity Hotel(香港)


 鹿児島からバンコクへの復路は香港乗り換えでした。その乗り継ぎ待機時間がなんと16時間ほど。さすがに空港内で過ごすには長すぎるのでトランジットホテルを利用しました。
 何件かトランジットホテルが香港の空港周辺にはあるのですが一番値ごろだった、このホテルに決定。値ごろとはいえ1泊2日で日本円だと15000円ほどになります。

【お宿情報】 Regala Skycity Hotel(香港)


 空港敷地内をでて市内行きのエアポートシャトルがある乗り場の横にホテル行きの送迎バス乗り場はありました。ちょうど良いタイミングで自分が予約していたホテルのバスが到着です。ナイス・タイミング。

【お宿情報】 Regala Skycity Hotel(香港)


 空港の敷地内をグルグル回りながら5分ほどでホテルに到着。横はエキスポ会場です。ホテルは立派ですが周りにはコンビニなど一切ありません。ちょっと寂しい場所でもあります。

【お宿情報】 Regala Skycity Hotel(香港)


 トランジットに特化したホテルだけあって室内は日本のビジネスホテルをちょっと豪華にした感じ。トイレとシャワールームが別なのは嬉しいポイントです。バスタブはなし。室内に洗面台があるのは思いのほか便利でした。
 壁の一部が鏡張りになっているので部屋が狭くても窮屈感はありません。ただ鏡張りは好き嫌いが分かれるかもしれませんが。

【お宿情報】 Regala Skycity Hotel(香港)


 ベッドはキングサイズでゆったり寝れました。大型のテレビもあります。自分は全く見ませんが……。枕多すぎ。抱き枕にして活用しました。

*空港へは午前6時から15分おきに送迎バスが出ています。無料。事前予約の必要もなし。実際に朝一番のバスで空港へ向かいましたが所要時間は10分掛からず。トランジットするにはとても便利だし移動費も節約できます。

*食事や買い物をするにはホテルから東涌駅までの無料シャトルバスが出ています。このバスはマリオットホテルとの共同運行ですのでかなり混みあいました。
 東涌にはMRTの駅もあり、小さなショッピングモールも併設されています。日本の味千拉麺もあり。食事はもちろん土産も買えます。ホテルにいても何もすることのない人にとって時間をつぶすのには良い場所じゃないでしょうか。
 生鮮品を扱う市場も1階にあり香港人の普段の暮らしぶりを見ることもできます。

*乗り継ぎの時間を使って香港プチ観光と香港料理が楽しめる。そう考えるとトランジットも悪くはないかも。ホテル代は高めですが、子供と一緒にまた来るのもありかなと思いました。

同じカテゴリー(世界放浪記)の記事

Posted by ジョニー at 14:07│Comments(0)世界放浪記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー