インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2022年03月23日

2022年03月23日

ナイトバザールの占い師



 *これまでの数年は耐え忍ぶ周期だったけど、来月の末ぐらいから周期は変動して好転、数年は金回りが良くなります。

 *とにかく移動、交流を続ければ運気は良い方向に向き、経済的に安定するでしょう。人との出会いがあなたの人生の財産。

 *何か海外から輸入するよりは、タイから海外へ出す仕事。輸出の仕事をする方が儲かるようですよ。

 *金運はすごく良いので、きっとひと財産残す人。不動産投資が向いています。

 *共同事業や出資はやめた方がいい。あなたは人が良いので騙されるし、全部持っていかれますよ。

 *健康上の大きな問題ないけど血管系の病気には要注意かな。

 
 まぁ、ザックっと15分ほどだったでしょうか。柄にもなくというか、何年かぶりに占い師に自分の運勢を見てもらいました。まさかチェンマイにきてまで占いを受けるなんて……。けれど、これも何かの縁でしょうね。
 夕食を済ませた後、家族3人でチェンマイのナイトバザールを散策していた時です。大将ではなく嫁さんが老女の占い師に呼び止められました。てっきり彼女が占ってもらうものと思っていたら、なぜか大将が占い師さんの前に座らされることに。きっと嫁さんは自分の運勢を知ることが恐かったのじゃないでしょうか。タイ人って結構真面目に占いを信じ、また恐がりますから。
 結果、冒頭に書いたようなことを占い師からは告げられたわけです。あまり悪い話はなかったかな。いや、逆に良い話が多くて恐かったぐらいです。あくまでも占いですからね。果たして本当にそうなるのやら。そうなって欲しいと思うけど、人生、そんな甘くはないですよね。
 とりあえず嫁さんが占いの結果に満足していたので良かったと思うことにします。これから数年、我が家は安泰だぞぉ~!?そのためにも父ちゃんは頑張らんとね。
 ちなみに占い料は200バーツ(660円)でしたが、心づけを100バーツ上乗せして300バーツ(990円)お渡ししました。これもマナーというか縁起担ぎかな。  


Posted by ジョニー at 18:04Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー