
2020年04月10日
この試行錯誤の感じも、また良し

今月に入ってからはじめた冷凍総菜の仕込み。お陰様で売れ行きは悪くなのですが、やっぱり品数というかメニューが少ないと寂しいですね。これまで居酒屋として培ってきたレシピを駆使しながら、またコストを重々に考え試行錯誤が続いています。冷凍に向く料理とやっぱり向かない料理はありますね。工場ではなくお店の厨房で加工するので添加物なども使うことはできません。また仕込みをするのは大将一人。手間をかけすぎるのも無理です。
でも有難いのは、コンピューターとネットの環境があれば色々な情報を簡単に、しかも無料で手に入れられることでしょうか。20年以上前だったら図書館に行って調べたり、周りの人に聞くしかなかったと思います。ましてや海外に住んでいたら、それさえも無理ですし。
あーしよう、こーしよう。この試行錯誤の時間がなんかお店をはじめたころのことを思い出させてくれます。まさに初心に戻れる感じ。コロナ騒動も辛いことばかりじゃないですね。強がるわけじゃないけど、こんな時だからこそ、こんな時でなかったらやれないこともあると確信した大将です。
今日は「鶏そぼろ」を仕込みました。お店でも人気のメニューを冷凍素材としてアレンジ。人気がでると良いなぁ。