インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2020年04月13日

2020年04月13日

何気ないパクリ商品


 うん?なんだ、この「611」って?量販店マクロの駐車場で買った飲料水。よく見てみると「611」という名前です。なぜこの数字なんだ?ふと考えましたが、なるほど納得です。これ、世界的に有名なあのお店のパクリものじゃないですか。
 つまりシックス・イレブン・セレクト。あのセブン・イレブン・セレクトとはひとつだけ番号違いなんですね。しかも数字で表記するところが心憎いぞ。いわゆる類似品ってやつだ。カラーは全く違いますが……。
 もしかしたら洒落、受け狙いで販売しているのかな?それにしても、こんなパクリ商品が何気に売られているのは、やっぱりタイならでは。本家のセブンさんも、これぐらいならと傍観しているのでしょうか?たかだか1本10バーツの飲料水。訴える手間暇と費用を考えると見合わないのかもしれません。  


Posted by ジョニー at 15:07Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー