インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2021年09月12日

2021年09月12日

嫁さん理髪店


 おぉ、良い感じに刈れているじゃん。前回よりは綺麗に仕上がりました。我が家の嫁さん理髪店。大将と息子2人で今日もお世話になりました。いやぁ、やっぱり髪を切るとさっぱりして気分爽快ですね。
 今月1日から街中の理髪店も営業を再開し理髪店に行けない状況ではなくなりました。でも理髪店が閉鎖していた7月に買った高級なバリカンを使わないのは勿体ない。そういうことで今月も嫁さんがバリカンで髪を切ってくれたのです。
 立派な髪型は期待できませんが、短髪にするとなんか高校球児の様な爽やかな気分になります。若返った感じ?悪くは無いです。ちょっと恥ずかしい気はしますが……。
 行きつけの理髪店だと理髪料が子供150バーツ(490円)、大人250バーツ(830円)になります。日本に比べると破格に安いですが、タイだと夕飯一食分が浮くぐらいの金額です。ちょっとした節約になるのは間違いありません。
 とはいえバリカンの元を取るまでは、あと8回ぐらいは嫁さん理髪店で髪を切らないといけないかな。自宅のバリカン切りが良いのは気が向いたときに気軽に切れること。ちょっと掃除は大変だけど、嫁さんもまんざら嫌じゃない様子。
 そういえば大将が小学生のころは自宅で母親がバリカンで切ってくれていたっけ。またもや、あの時間が戻ってきたのがなんか懐かしく楽しくもあります。嫁さん理髪店、悪くないです。嫁さん、良い感じに切ってくれてありがとうね。  


Posted by ジョニー at 20:56Comments(0)大将のタイ暮らし
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー