インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 嗚呼、バンコクがらくた暮らし › 2022年07月12日

2022年07月12日

名古屋での夜



 過信は禁物ですね。つくづく、そう思い知らされた今回の日本出張でした。先月も日本に戻っているとはいえ、今回は深夜便で東京に入り、その足で名古屋へ移動。そしてお世話になっている会社を訪問しては、工場視察に打ち合わせと続きます。夕方に小休止を挟むとはいえ、夜にはお決まりの懇親会にも参加。楽しいとはいえ、やっぱりさすがに疲れます。
 でも、こうして対面で人と会い、そして食事ができることが、どんなに楽しく有意義な時間であるかを、つくづく実感した時間でもありました。リモートじゃ無理です。やっぱりこういう時間こそが良い人間関係を築いてくれると昭和生まれの人間は思うのです。
 あぁ、疲れた。ゆっくり寝るぞ。そう思っても、久しぶりに日本で仕事らしいことをしている緊張感となんとも言えない高揚感からか朝の5時には目が覚めます。不思議ですね。先月の日本滞在中もそうでした。
 この時期の日本は朝5時ぐらいから明るくなります。夜明けとともに目覚める。そう思うと健康的なんですが、寝不足は体に良くないと思うとちょっと複雑な心境です。ただ言えるのは歳をとったなぁということですかね。さて、明日は東京に戻り打ち合わせです。  


Posted by ジョニー at 23:53Comments(0)日本放浪記

2022年07月12日

タイ国際航空の機内食 バンコクから羽田間(E)



 ほぼ3年ぶりのタイ国際航空の国際線搭乗。ちょっとテンションが上がり気味の大将でした。深夜便なので、離陸後は水と軽食のサンドイッチが配られます。この辺の細かいサービスはやっぱりフラッグキャリア。LCCとは違います。
 そして羽田到着2時間前ぐらいから朝食のサービスがはじまりました。オムレツと炒め麺からの選択です。ここは無難にオムレツを選択します。それにしても変わって無いなぁ。懐かしさより安堵感を覚えるタイ国際航空の朝食。シンガポール線とかで何度このミールを頂いたことか。
 ソーセージがチキンソーセージなのも変わっていません。オムレツはチーズ入り。クロワッサンのおいしさも昔のまま。このクロワッサンをヨーグルトに漬けて食べるのが好きなんです。あまりにも久しぶりだったので、ちょっと感慨深いものを感じた機内食でした。

【搭乗日】22年7月12日TG  


Posted by ジョニー at 09:23Comments(0)天空の御馳走
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ジョニー
ジョニー