
2022年07月18日
令和肆年文月拾捌日の巻
賄い飯・うな重

今年もいよいよ丑の日がやってきます。今年は2回土用の丑の日があって最初は7月23日土曜日、2回目は8月4日なのだとか。一時帰国した日本のコンビニでみた土用の丑の日用うな重が堪らなくおいしそうでした。でも日本ではうな重など食べる時間も、また金もなく……。
ということでバンコクに戻ってからお店のうな重を味見してみました。日本輸出向けの中国産ですが、かなり肉厚でまたボリュームもしっかりあります。お重に入れると鰻がしっかり重なる感じが、なんとも贅沢。
今回は試食なのでタレや山椒はかけずに、あえて鰻の味を吟味していました。う~ん、手前味噌ですが、なかなかの味だと思います。ふんわり感もあって日本のスーパーなので売られている鰻以上じゃないでしょうか。いやぁ、久しぶりに食べたうな重は旨いなぁ。しっかり栄養補給できました。

今年もいよいよ丑の日がやってきます。今年は2回土用の丑の日があって最初は7月23日土曜日、2回目は8月4日なのだとか。一時帰国した日本のコンビニでみた土用の丑の日用うな重が堪らなくおいしそうでした。でも日本ではうな重など食べる時間も、また金もなく……。
ということでバンコクに戻ってからお店のうな重を味見してみました。日本輸出向けの中国産ですが、かなり肉厚でまたボリュームもしっかりあります。お重に入れると鰻がしっかり重なる感じが、なんとも贅沢。
今回は試食なのでタレや山椒はかけずに、あえて鰻の味を吟味していました。う~ん、手前味噌ですが、なかなかの味だと思います。ふんわり感もあって日本のスーパーなので売られている鰻以上じゃないでしょうか。いやぁ、久しぶりに食べたうな重は旨いなぁ。しっかり栄養補給できました。