
2021年12月08日
またクリスマスがやってくる

早くも12月。乾季に入って涼しくなると街のあちら、こちらに現れるのがクリスマスツリー。仏教国のタイでなんでクリスマスを祝う必要があるのかなぁ?不思議に思います。まぁ、日本もそうですがイベントですね。お祭り。みんなが楽しければ、それで良いのではないでしょうか。
子供たちにとってはプレゼントを貰える日として待ち遠しい日でもあります。大将が子供の頃はケーキやチキンが食べられる日というイメージの方が強いでした。ここタイではクリスマスにケーキを食べるという習慣はないようです。
あぁ、そうだ。早くクリスマスカードの手配をしなくては。日本は年賀状ですがタイはクリスマスカードです。一年に一度のご挨拶。今年一年の感謝の気持ちを込めてメッセージは手書きが大将流。よし、今夜からクリスマスカードの準備はじめるか。